[PR] アクアクリニック
  • LCARS ってなに?
    “LCARS”の基礎知識。

  • オクダグラムってなに?
    “オクダグラム”の基礎知識。

  • LCARS ミュージアム
    LCARS の進化の歴史。

  • LCARS デザインガイド
    LCARS っぽく見せるためのちょっとした“コツ”教えます。

  • サウンドコレクション
    コンピュータ音声のダウンロード。

  • LCARS アニメーション
    Flash で作った LCARS アニメーションのダウンロード。

  • オクダパネル
    ついにオクダパネルを自作。その製作方法を紹介。

  • LCARS ダイアログ
    LCARS と人間との会話シーンの音声コレクション。

  • LCARS ギャラリー
    身の周りには LCARS がいっぱい!

  • リンク集
    世界の LCARS デザインなサイト達。

  • コンタクト
    質問・要望等はこちらからどうぞ。

HOME 裏の世界のスタートレック用語辞典 たちつてと
スタートレックの事をある程度知っていないと面白味がわからないという、鏡像世界のスタートレック用語辞典。

用語辞典 - た

ターボリフト [たーぼりふと]
  • 宇宙艦隊の宇宙艦に設置されているエレベーターで、垂直はもちろん水平にも高速で移動でき、音声入力によって動作する。
  • 本来、リフトというはイギリスで用いられる言葉で、米国では日本と同じくエレベーター。
  • ターボリフト内での会話が重要なシーンで長引く時は目的デッキまでなかなか到着せず、1人で乗ったときにはあっという間に目的デッキに到着するという、伸縮自在な不思議な乗り物。
  • トレッキーはエレベーターに乗ると必ず1回は「ブリッジ!」と言いたくなるという。
  • ターボリフトと通路の間に絨毯の切れ目のないのが不思議。
関連しているかもしれない用語:/アメリカ合衆国 /スタートレック症候群
第1級優先事項 [だいいきゅうゆうせんじこう]
  • 惑星連邦宇宙艦隊の規約のひとつで「艦隊の誓い」とも呼ばれている。 これを違反した場合は厳罰に処される。
  • とは言うものの、TOSの頃はしょっちゅう破っている。カークは自分の考えを他の惑星にも押し付けるという、現在のアメリカの外交とそっくり同じ事をやっていた。
  • TNG以降になってからでもしばしば破られる事はあるが、TOS時代よりは厳しくなって少なくはなっている。
関連しているかもしれない用語:/アメリカ合衆国 /TOS /TNG
ただの〜 [ただの〜]
  • TNG以降派がTOSを観た時にカッコ悪い色々な物を否定する時に使う言葉。
  • 「ただの注射器じゃないか」、「ただのボタンじゃないか」、「ただの銃じゃないか」等と使う。 しかし、もはやここまでくるといいがかりである。
  • その「ただの」の中に現在実現あるいは実現可能な技術があるのだから案外バカに出来ない。
関連しているかもしれない用語:/TOS /TNG以降派
ただのアニメ [ただのあにめ]
  • スタートレックのアニメーションシリーズTASの事では無く、TOSクルーの活躍する劇場版(ST1〜ST6)の宇宙艦のワープシーンを指して言う。TNG以降派の者がよく使う。
  • TNG以降では、まず艦首が先に伸びてから遅れて艦の後方がついていき、閃光と共にワープするといういわゆる“ゴムバンド効果”がおなじみだが、TOS劇場版の虹色の光の効果が入ってワープするというのは、まるでアニメのようで馴染めないという。
関連しているかもしれない用語: /TOS /TNG以降派
ただの着グルミ [ただのきぐるみ]
  • TOSで登場した異星人の事を指して言う蔑称。TNG以降派の者が言う。
  • どう見ても日本の戦隊物に登場する安っぽい怪獣にしか見えない。 「おかしなおかしな遊園惑星」で登場したウサギや、「怪獣ゴーンとの対決」で登場したゴーン星人や「カヌーソ・ノナの魔力」に登場した怪獣グマノ等を指す。
関連しているかもしれない用語: /TOS /TNG以降派
ただのスイッチ [ただのすいっち]
  • TOS時代のコンピュータパネルのスイッチ類を差して言う蔑称。TNG以降派の者が言う。
  • 現在はコンピュータパネルやボタン類は全てマイケル・オクダ氏が考案したバックライトを当てる方式のオクダ・グラムになっているが、TOS時代はパチンと音の出て操作するトグルスイッチやプッシュボタンなので、今から観るととてもあれが23世紀のテクノロジーだとは思えない。 /TOS /TNG以降派
ただの地球人 [ただのちきゅうじん]
  • 地球人と見た目が変わらない異星人が登場したときに言う言葉。これは「ただの〜」とTNG以降派がTOSを観て発する言葉では無いので注意。
  • 凝った異星人は顔に特殊メイクを施し原型が分らなくいかにもというようなものにするが、予算削減の為にまったく、もしくはほとんど手を加えずに登場する異星人が時々登場するが、それはどう見ても地球人にしか見えない。
関連しているかもしれない用語: /TOS /TNG以降派
ただのTシャツ [ただのてぃーしゃつ]
  • TOSで着用していたユニフォームの事を指して言う蔑称。TNG以降派の者が言う。
  • 現在のユニフォームと違いシンプルでどうしてもTシャツにしか見えない事から。TNG以降派はカーク達が着ていた宇宙艦隊のユニフォームをダサイと言う。
  • なお、「スタートレック モーションピクチャー」で登場したユニフォームは寝巻きみたいだとTOS以降派でもすこぶる評判が悪かったが、TNG以降派は「スタートレック2 カーンの逆襲」で初登場し、TNG以降でも何度か登場する赤い新ユニフォームまでをも否定する場合がある。
関連しているかもしれない用語:/TOS /TNG以降派
ただのトランシーバー [ただのとらんしーばー]
  • TOSで使用されたコミュニケーターの事を指して言う蔑称。TNG以降派の者が言う。
  • そのあまりに“普通”っぽい見栄えから、TNG以降派の者は時にはただの携帯電話だと称する事もあるが、TOSが放送されていた1960年代後半から1970年代はもちろん携帯電話など無く、どこででも電話が掛けられるというのはとても未来っぽく感じられたのである。 現在のピンバッジ型コミュニケーターが30年後に技術が進んだ為「ただのバッジじゃないか」と言われないと誰にも保証は出来ない。
関連しているかもしれない用語:/TOS /TNG以降派
ただの弁当箱 [ただのべんとうばこ]
  • TOSで登場した大きいトリコーダーの事を指して言う蔑称。TNG以降派の者が言う。
  • 外形が弁当箱の様に真四角でとても大きいところから。 肩から下げて使用するが、その姿は今から見るとかなりカッコ悪い。
関連しているかもしれない用語:/TOS /TNG以降派
ただの模型 [ただのもけい]
  • TOSで登場する各宇宙艦(エンタープライズを含む)を指して言う蔑称。TNG以降派の者が言う。
  • 新シリーズでは模型の出来が素晴らしく、撮影技術もTOS時代より上がりコンピュータ合成等も行われていて近年は模型じゃなくCGだけで撮影しているためにとても本物らしく見えるが、それを観て目が肥えているTNG以降派は、TOS時代の宇宙艦がどうやっても安っぽい模型のようにしか見えない事から。 だいたいそのような連中はTOSに登場する全ての宇宙艦自体のデザインも気に入らないので模型みたいに見えるというだけで馬鹿にするわけでは無い。
  • 細かい所を言うと、ノーマルエンタープライズのワープナセルと第2船体部分とを接続しているあの細いただの棒みたいな部分のデザインが気に入らないらしい。
関連しているかもしれない用語:/TOS /TNG以降派
ただのワッペン [ただのわっぺん]
  • TOSで着用していたユニフォームの胸に着けている宇宙艦隊のマークを指して言う蔑称。TNG以降派の者が言う
  • 新シリーズではここにはコミニュケーターが付いていてこのバッジを軽くたたいて通信するのが当たり前だが、TOSではただのワッペンにしか見えないモノを縫い付けていて、また通信機能もない事から。
関連しているかもしれない用語:/TOS /TNG以降派
ダックス [だっくす]
  • DS9を観ている者ならダックスといったら、トリル族のダックスを1番に思い浮かべるところだが、一般人はダックスフントという犬の種類を思い浮かべる。 スタートレックを観ている者が、一般人との会話でこの人物がスタートレックを観ているかどうかの見分ける方法の1つでもある。
  • 犬のダックスはDachshund(ダックスフント:ドイツ語)で、トリル族のダックスは Dax とスペルも全然違うので注意。
  • もちろん、スタートレックファンやトレッキーは、ダックスフントを飼うと名前はダックスと付ける。
  • 歴代ダックス 1.Lela Dax (レラ・ダックス) 2.Tobin Dax (トビン・ダックス) 3.Emony Dax (エモニー・ダックス) 4.Audrid Dax (オゥドリッド・ダックス) 5.Traias Dax (トライアス・ダックス) 6.Joran Dax (ジョラン・ダックス) 7.Curzon Dax (クルゾン・ダックス) 8.Jadzia Dax (ジャッジア・ダックス) 9.Ezri Dax (エズリー・ダックス)
関連しているかもしれない用語: /DS9

用語辞典 - ち

地球 [ちきゅう]
  • Mクラスの惑星で、セクター001に位置する。宇宙艦隊司令部や惑星連邦評議会もここにあるという地球中心主義。
  • スタートレックの世界の24世紀の地球は他の星とは違い、戦争も犯罪も貧困も無いという一種の楽園になっている。
  • もう紛争解決の手段として暴力という手段には訴えないし、また意味も無いので最良の方法は話し合いだという事を知っている知的な種族。
  • 2063年にゼフレム・コクレインが初のワープ航行を果たし、バルカンの調査船がそれを発見して地球人とバルカン人とのファーストコンタクトが行われる。 その後、地球人はもう宇宙の中で孤独では無いというのに気付き、宇宙に目を向けるようになり、その後50年間で地上から戦争や貧困は根絶された。 ファーストコンタクトの相手がクリンゴン人やロミュラン人じゃなくて本当にラッキーだった。
  • あまりにも長い間地上の楽園だったために、ドミニオンが地球に侵入した時に対応できなくオロオロしたり、連邦市民でもあるマキの取り扱いに苦慮したりしている。
  • 地球人は怒りや憎しみに左右されない進化した種族となっているが、時々地球人の悪しき性質が出る場合がある。
  • 現在の地球人にとっては理想の世界ではある。
関連しているかもしれない用語:/アメリカ合衆国 /ゼフレム・コクレイン
チャコティー [ちゃこてぃー] (Chakotay)
  • 惑星連邦宇宙艦U.S.S.ヴォイジャー副長。
  • 演じているのは、ロバート・ベルトラン(Robert Beltran)アメリカ・カリフォルニア州生まれ.
  • 日本語吹き替え声優
    • 石塚運昇 [いしづか - うんしょう]
    • 本名:石塚運昇. アクセント所属. 福井県出身.
    • 誕生日19??年5月16日(牡牛座). A型.
    • 主な作品及び役柄 ● 「DRAGON QUEST ダイの大冒険」 = バラン ● 「マンフィーのふしぎなぼうけん」 = 提督 ● 「名探偵コナン」 = 巽荘平、中森警部 ● 「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」 = メラン副艦長 ■ 「ER 緊急救命室」 = ダグリエリ ■ 「硝子の塔」 = ジャック・ランズフォード ■ 「シャドー」 = シワン・カン

用語辞典 - つ

通常エンジン [つうじょうえんじん]
  • 本当に使いたい時には壊れていて使えないという、なんとももどかしいエンジン。
使い回し [つかいまわし]
  • スタートレックは宇宙SF作品なので他の“地上物”のドラマと違って視覚効果(ヴィジュアル・エフェクト)やSF作品独特の小物が毎週必要になる。しかし、予算が限られているTV番組の場合はそう毎週毎週ヴィジュアル・エフェクトや小物を作っていられないし、そんな事しているとそれだけで予算を食い潰してしまう。 だから、そういった物を繰り返し再利用する事。例をあげると今週使ったマット絵(異星の都市の背景画等)が違う週には全然違う他の惑星の都市の背景画になったり、惑星周回軌道シーンでの惑星が他の惑星に化けたり、異星人の戦艦だった物が今週は貨物船になったりする。 コアなトレッキーだと出てきた瞬間にこれはどこどこで使われていた物の使い回しだと指摘する事が出来る。
  • 再利用もしくはリサイクルと表現する場合もある。

用語辞典 - て

データ [でーた] (Data)
  • U.S.S.エンタープライズD,E主任ナビゲーター。
  • TNGを途中から見始めた、もしくは全く知らない一般人が彼の事を見たら、最初に「なんで、この人だけ顔色が悪いのだろう?」とか「なんで、気味の悪い目ん玉してるんだろう?」と必ず思われる。
  • 最近、額にしわが出て来てエラク老けてきたが、それはスーン博士の設計で人間と同じように見た目が老けるようにしたとの説明がある。しかし、データほどの能力を持ったアンドロイドを何でわざと老けるようなシステムをスーン博士は組み込んだのか理解に苦しむ。それはいくらなんでも苦し紛れの後説明であろう。
  • 演じているのは、ブレント・スパイナー(Brent Spiner)テキサス州ヒューストン生まれ.
    • 大塚芳忠 [おおつか - よしただ]
    • 本名:大塚芳忠 (おおつか - よしただ). 同人舎プロダクション所属. 岡山県出身. 東放学園卒.
    • 誕生日1954年5月19日(牡牛座). 身長173cm, 体重65kg.
    • 主な作品及び役柄 ● 「新世紀エヴァンゲリオン」 = 時田シロウ ● 「ハイスクール!奇面組」 = 似蛭田妖 ■ 「インデペンデンス・デイ」 = デイビッド ■ 「ザ・インターネット」 = 《ジェレミー・ノーザム》ジャック ■ 「ハードボイルド 新・男たちの挽歌」 = 《チョウ・ユンファ》テキーラ ■ 「ER II 緊急救命室」 = シェパード ■ 「ドクタークイン 大西部の女医物語」 = ジェイソン ■ 「フルハウス」 = ダニー ■ 「激走戦隊 カーレンジャー」 = シグナルマン
ディアナ・トロイ [ディアナ・トロイ] (Deanna Troi)
  • U.S.S.エンタープライズDのカウンセラー。
  • 歩く時に注意して見ていると、必ずどちらかの手の小指を僅かに立てている。
  • 演じているのは、マリーナ・サーティス(Marina Sirtis)
  • 日本語吹き替え声優
    • 高島雅羅 [たかしま - がら]
    • 本名:高島雅羅. 東京俳優生活協同組合(俳協)所属. 東京都出身.
    • 誕生日19??年3月2日.
    • 主な作品及び役柄 ● 「赤毛のアン」= ダイアナ ● 「宇宙船サジタリウス」 = ピート ● 「名探偵コナン」 = 妃英理 ● 「ザ・ターゲット」 =《リンダ・ハミルトン》アマンダ・ギブスン) ● 「ザ・ファン」 = 《エレン・バーキン》ジュエル ● 「オーシャンガール」 = ダイアン ● 「美女と野獣」 = 《リンダ・ハミルトン》キャサリン・チャンドラー ● 「ミレニアム」 = キャサリン ▽http://www.haikyo.or.jp/ (東京俳優生活協同組合のサイト)
TAS [てぃーえいえす]
  • 「The Animation Series」の略。邦名は「まんが宇宙大作戦」といい、1973年9月15日から1974年10月12日までで全22本が製作・放送されたスタートレックのアニメーションシリーズ。全2シーズン。
  • TOSの世界をアニメ化したものだが、レギュラーが一部異なるために本国やその他の国でも“正史”とは認められていない。
  • 神聖なスタートレックをただの子供のアニメ番組にしたという、生粋のトレッキーにとっては忌わしき物である。
  • 1974年〜1975年のテレビ・シーズン子供番組部門でエミー賞を受賞している。
関連しているかもしれない用語:/TOS
DS9 [でぃーえすないん]
  • 「Star Trek Deep Space Nine」の略。1993年1月から1999年5月まで全176話製作された。 ベンジャミン・シスコが司令官の宇宙ステーションディープ・スペース・ナインが登場する。
  • 本当の面白さが出てくるのは第3シーズン以降で、テコ入れが第4シーズンで、さらに目が離せないようになるのは第6シーズン以降である。
  • TNGの後に観始めると第1シーズンで離れて行くという。
DS9以降派 [でぃーえすないん - いこうは]
  • 「Star Trek Deep Space Nine」がシリーズの中で1番だと思っている人達の事を差して言う。ただし、派閥の人数としては非常に少ない。
  • TNGを時々は観ていたというトレッキーじゃない一般人も、このDS9が始まるとあまりの暗さと政治色の強いストーリーに離れていき、その結果番組の視聴率が低下し途中で放送を打ち切られるという現象が日本各地で続発した。本国アメリカでも視聴率ではそのような状態だったので、第3シーズンから大きく番組製作の方針が転換、特にドミニオンの登場により人気が出ることになった。
関連しているかもしれない用語:/ドミニオン
TOS [てぃーおうえす]
  • 「The Original Seriase」の略。1996年9月から1969年6月まで全3シーズン79話製作された。 カーク船長が指揮を取ったU.S.S.エンタープライズが登場する。
  • “トス”などとは絶対に言わない。
TOS以降派 [てぃーおうえす - いこうは]
  • オリジナル・シリーズのスタートレックが今でも1番だと思っている人達の事を指して言う。
  • 特にTOSをリアルタイムで観ていた世代に見られる現象で、今だに数多く生息する。 カーク、スポック、マッコイが出てないスタートレックはスタートレックじゃない等と言って新シリーズ(TNG以降)を始めは観ようとはしないが、実際に観始めると以外と面白くてハマってしまう人達。それでも、やっぱりTOSの事が1番だと思っている。
TOSの邦題 [てぃーおうえすのほうだい]
  • TOSの邦題には非常に個性的で今ではとても真似できないようなものが多い。
  • 「おかしなおかしな遊園惑星」「不思議の宇宙のアリス」「危機一髪!OK牧場の決斗」「盗まれたスポックの脳」「宇宙の精神病院」等はまだマシな方で、「未確認惑星の岩石人間」や「宇宙指令!首輪じめ」や「宇宙の怪!怒りを喰う」等はある意味思い切ったすごいタイトルだと思う。
TNG [てぃーえぬじー]
  • 「Star Trek The Next Generation」の略。1987年9月から1994年5月まで全7シーズン176話製作された。 ジャン・リュック・ピカード艦長が指揮を取ったU.S.S.エンタープライズDが登場する。
  • TNG以降派は艦長と言ったらこのジャン・リュック・ピカード艦長以外は考えられない。
TNG以降派 [てぃーえぬじー - いこうは]
  • 「Star Trek The Next Generation」からスタートレックの世界に入ってきた人達の事を指して言う。このTNG以降派と言うのはTOS以外の新シリーズ以降全部も含み、派閥の人数としては最大である。
  • この派閥の人達はTOSの事を少々バカにする傾向がある。しかし、表だってその事を言うとTOS以降派に総攻撃を受ける為に「映像的にはショボイけどドラマとしてはまぁまぁかな」等と無難な事を言っておき、TOS以降派の攻撃を避けておく。このTNG以降派の中にはTOSを観てみようとする勇気のある者もいるが、実際に観てみると(あまりの面白く無さに)途中で寝てしまう者がいるという。
抵抗しても無意味だ [ていこうしてもむいみだ]
  • ボーグの口癖。
  • 実際に抵抗しても無意味な場合が多い。
  • 友人が嫌がっている事を無理やりやらせる場合に使うと効果的。
 
 
ディファイアント(1) [でぃふぁいあんと]
  • TOSに登場する宇宙艦。宇宙艦隊登録番号NCC-1764。
  • エンタープライズと同型のコンスティテューション級。
  • 異次元への入り口と思われる宇宙の崩壊領域に迷い込み、全クルーが死亡。船体は異次元に吸い込まれて消失した。
  • DS9に登場するディファイアントとは全く別物なので注意。
関連しているかもしれない用語:/エンタープライズ /NCC /TOS
 
 
ディファイアント(2) [でぃふぁいあんと]
  • DS9に登場する小型宇宙艦。宇宙艦隊登録番号NX-74205。
  • 対ボーグ用の試作艦として、ユートピアプラシリア造船所で建造される。分類上は護衛艦。
  • 艦長はベンジャミン・シスコ大佐。彼は、ディファイアントの設計にも参加している。
  • ドミニオンの侵攻に対応して、宇宙歴48212.4にDS9に配備される。
  • 連邦艦で唯一、ロミュランより提供された遮蔽装置を装備している。
  • テスト段階で、設計上の欠陥があったため生産は見送られたが、DS9での実績により量産に移され、現在、多数の同型艦が就航している。
  • DS9に配備された当初は、修理しても修理しても攻撃されてすぐ壊れてしまうので、結局オブライエンの仕事が増えてしまい、彼の悩み事の1つになった。
関連しているかもしれない用語:/DS9 /宇宙歴 /遮蔽装置 /ボーグ集合体 /ドミニオン /ベンジャミン・シスコ /NCC /ユートピア・プラニシア /ロミュラン
テクノバブル [てくのばぶる]
  • 難しい科学用語や専門用語等のセリフが延々と続き、それっぽく聞こえはするが本当は全然理解をする事が出来ない。そういうモノをテクニカルな話しともいう。 トレッキーの中の一部のテクノロジーマニアには受けがいいが、普通のトレッキーはいざ知らず、一般人にはなんのこっちゃ分らない。
関連しているかもしれない用語: /崩壊
撤退する [てったいする]
  • カーデシア人の口癖。
  • トレッキーの間では友人が遊びに来ていいかげん帰って欲しい時に「撤退しろよ!」と迫ったり、時間がきて場所移動する時に「そろそろ撤退しようか?」等と使用する。 しかし「撤退しろ!」と友人に迫ってもベージョー星系にある宇宙ステーション、テロックノール(ディープ・スペース・ナイン)から中々撤退しなかったカーデシア星人のようにしつこく撤退しない場合が多い。 その場合は最後の手段として自分がオブシディアン・オーダー(カーデシアの秘密警察のようなもの)となり、強制退去させる事になる。ただし、それでも激しく抵抗する場合があるが、その時は「抵抗しても無意味だ」と今度はボーグのように非情になる事も必要になる。
関連しているかもしれない用語:/抵抗しても無意味だ /DS9 /昔と違って楽しい場所ではない
TV [テレビ] (TV:Television)
  • 20世紀後半から21世紀初期にかけて流行した遠隔の画像を映し出せる装置。FM, VHF, UHF, BS, CSなどの無線と、ケーブルテレビなどによる有線により娯楽番組が供給されている。
  • しかし2040年までに人気ががた落ちし、スタートレックの世界ではすっかり姿を消している。
  • 実はTOSのパイロット版「ザ・ケイジ」にて、クリストファー・パイク艦長指揮のエンタープライズ内の艦長室にはテレビがセットとして置いてあった。23世紀の宇宙艦でテレビは無いだろうがと今なら絶対突っ込みが入るが、登場したのはこれ1回きりでその後は常設のセットから外されている。
関連しているかもしれない用語:/TOS /野球
転送装置 [てんそうそうち]
  • 物質(人を含む)を瞬時に他の場所へ移動させるという、これがホントに出来たら流通革命が起きる装置。
  • 科学者で少し前ならこんな事を言おうものなら変人扱いされたそうだが、量子力学の登場によって現実味を帯びてきて、トレッキーをワクワクさせてくれる。
  • カリフォルニア工科大物理学部のキンブル教授を中心とする研究チームが光(複製Cを構成する為の量子情報を持った光子の集合AとB)を照射、その崩壊と引き換えにそれと完全に相似する光(複製C)を1メートルほど離れた位置に出現させたという実験を成功させた。
天文単位 [てんもんたんい]
  • 太陽系内の距離の単位。1天文単位は太陽と地球との平均距離で、約1億5000万キロメートル。
  • 太陽系の一番外側を回っている冥王星までは平均で約59億キロメートルで約39.5天文単位。人類史上最も早い乗り物である「サターンV型ロケット」は最高時速3万8000キロメートルだが、それでも1年9ヶ月も掛かってしまう距離。 TNG「浮遊機械都市ボーグ」にて、エンタープライズが太陽系に入って数時間で地球まで辿りついているが、現実はそんなに甘く無い。
  • スタートレック内では、星系内の移動はさも簡単に行き来できるような距離となっているが、現在ではとてつもなく遠い距離である。 ※コラム サターンV型ロケットで月まで10時間、火星(1.6天文単位)まで252日、木星(5.2天文単位)まで2年4ヶ月、太陽から最も近い恒星αケンタウリ(4.3光年)まで12万年。 ちなみに同じように星系内でワープは使えないので最大インパルス(時速約2.7億キロメートル)で航行すると、冥王星まで21時間51分、月まで5.38秒、火星まで51分、木星まで2時間52分、αケンタウリまでワープ5で1週間である。
関連しているかもしれない用語:/光年 /パーセク

用語辞典 - と

ドアチャイム [ドアチャイム]
  • TNG以降のスタートレックでは、宇宙艦や宇宙ステーション等の個室に入るときには、独特のドアチャイムを鳴らして部屋の使用者が「入れ」もしくは「どうぞ」と言わないとドアが開かない。 この ドアチャイム → 「どうぞ」 → ドアが開く という一連の流れは、スタートレックが始まるまでは他のSF作品等では見られなくて、ただの“ノック”だった。
  • TNG以降でも時々取っ手のついた手動の扉が出てくるが、その場合スタートレックファンはこのドアチャイム式自動ドアに慣れている為に、すごく違和感を覚える。
関連しているかもしれない用語:/オリジナルの効果音 /TNG
トゥヴォク [とぅヴぉく] (Tuvok)
  • 惑星連邦宇宙艦U.S.S.ヴォイジャー保安部長。
  • 演じているのは、ティム・ラス(Rim Russ)アメリカ・ワシントンDC生まれ.
  • 日本語吹き替え声優
    • 青山穣 [あおやま - みのる]
    • 本名:青山穣. 九プロダクション所属. 愛媛県出身.
    • 誕生日19??年1月30日(水瓶座).
    • 主な作品及び役柄 ● 「サクラ大戦」 = 警官 ● 「∀ガンダム」 = 作業長 ● 「魔術士オーフェン」 = 警備隊長
 
ドクター [どくたー] (The Doctor[Emergency Medical Hologram])
  • 惑星連邦宇宙艦U.S.S.ヴォイジャーの緊急医療ホログラム。
  • 演じているのは、ロバート・ピカード(Robert Picardo)アメリカ・ペンシルバニア州フェラデルフィア生まれ.
  • 日本語吹き替え声優
    • 中博史 [なか - ひろし]
    • 本名:中村博昭(なかむら - ひろあき). ぷろだくしょんバオバブ所属. 大分県出身.
    • 誕生日19??年11月29日(射手座). ● 「黄金勇者ゴルドラン」 = 老科学者 ● 「クレヨンしんちゃん」 = 医者、ディレクター、駅員、執事 他 ● 「ハローキティの幸せのチューリップ」 = 医師 ● 「魔法陣グルグル」 = ナン、ジャバ国王、衛兵 ● 「無限のリヴァイアス」 = 第六艦隊艦長 ■ 「夢みる小犬 ウィッシュボーン」 = 市長 ▽http://members.aol.com/rpicardo/index.html (ロバート・ピカードの公式サイト)
 
 
ドミニオン [どみにおん]
  • 熊本県にある日本最大の熊牧場であった“阿蘇熊牧場”が名称を変更して“カドリー・ドミニオン”となり、現在は熊どころか他の動物と触れ合うことが出来るような“動物ふれあい王国”になっているその場所の事。ここの動物が可変種だとの一部での噂があるが、定かではない。 決して、ガンマ宇宙域を支配している連合などの事では無い。 ▽http://www.cuddly.co.jp/ (カドリー・ドミニオンのサイト)
 
 
トム・パリス [とむ・ぱりす] (Tom Paris)
  • 惑星連邦宇宙艦U.S.S.ヴォイジャー主任ナビゲーター。
  • 演じているのは、ロバート・ダンカン・マクニール(Robert Duncan Mcneill)アメリカ・ノースキャロライナ州生まれ.
  • 日本語吹き替え声優
    • 森川智之 [もりかわ - としゆき]
    • 本名:森川智之(もりかわとしゆき). アーツビジョン所属. 神奈川県出身.
    • 誕生日19??年1月26(水瓶座). O型.
    • 趣味は野球、ウェイトトレーニング.グループ満天の星主宰. ● 「機動戦艦ナデシコ」 = 月臣元一朗、通信手 他 ● 「新機動戦記ガンダムW」 = 軍将校、操縦士、オット 他 ● 「とっても!ラッキーマン」 = 勝利マン ● 「幽/遊/白書」 = 死々若丸 ■ 「スター・ウォーズ Episode I ファントム・メナス」 =《ユアン・マクレガー》オビ=ワン・ケノービ ■ 「ふたりは最高!ダーマ&グレッグ」 = グレッグ
 
トライコーダー [とらいこーだー]
  • 情報を収集・記録・分析の3つ(英語で"3つの"という接頭語"Tri")をこなすことか名付けられた携帯用の機器。
  • 開いたら自動的に電源が入り、閉じるとこれまた自動的に電源が切れるという、ノートパソコンやPDAも少しは見習って欲しいという機器。
  • なお、TOSやTNG吹き替え版では“トリコーダー”と言っていたりするが、これじゃアメリカに行っても通じないので注意の事
 
トレッカー [とれっかー]
  • スタートレックが大好きで寝ても覚めてもスタートレックの事を考えている者。
  • スタートレックを観たばっかりにドンドン深みにはまって行き、とうとう抜け出せなくなった者。
  • 最初はスタートレック・ファンだったものが、次第にトレッカーになるものと思われる。
  • トレッカーはファンの間から発生した言葉、トレッキーは劇場版1作目が公開された時に配給会社のUIPが盛んに宣伝用に使用した言葉で、多少蔑称も含まれている。
  • トレッキーでもトレッカーでも使用可。しかし、トレッカーという呼び方を支持している者も多い。
関連しているかもしれない用語:/アメリカ合衆国 /一般人 /スタートレックファン /トレッキー /トレッキ

トレッキー [とれっきー]

  • スタートレックが大好きで寝ても覚めてもスタートレックの事を考えている者。
  • スタートレックを観たばっかりにドンドン深みにはまって行き、とうとう抜け出せなくなった者。
  • 最初はスタートレック・ファンだったものが、次第にトレッキーになるものと思われる。
  • スタートレックを知らなかった者「一般人」がスタートレックを観始めて好きになると「スタートレックファン」へと移行し、さらにマニアック度が増してくると「トレッキー(トレッカー)」になる。さらにマニアック度が過ぎて危なくなってくると「コアなトレッキー(トレッカー)」となり魔力を発するようになるという。 順をまとめると、「一般人」 → 「スタートレックファン」 → 「トレッキー(トレッカー)」 → 「トレッキスト」となる。
  • トリッキーだと「奇抜で人の意表をつくさま」というように広辞苑にも載っていて、これは違うので気を付けられたし。しかし、一部合っているような気もしないではない。
  • トレッキーは劇場版1作目が公開された時に配給会社のUIPが盛んに宣伝用に使用した言葉で、多少蔑称も含まれている。
  • トレッカーという言葉もあるが、これはファンの間から発生した言葉で、どちらかと言うとこちらの方を支持するものが多い。しかし、みずから自虐的にトレッカーだと言う事が一種のステータスになっている。
  • 一部の日本のトレッキーは、アニメ・ファンよりも過激な者が多く、このような者達をトレッキストと呼ぶ。 これまた一部ではそういった被害に遭った一般人もしくはスタートレックファンもいる。しかし、これは本国アメリカより日本はスタートレックの扱いがひどく、貪欲にならないと情報を仕入れられなく、孤立してしまうという切実な問題がある為だと思われる。 決してトレッキー皆が皆、こういった過激な者ばかりではなく、紳士的なトレッキーが大半だということをこの場で断っておく。 【注意】トラッカーだとトラック運転手になるので、これは注意のこと。 【注意】ボヤッキーだとタイム・ボカンシリーズのダイナモンドを追いかけていた悪役3人組のうちの1人なので、なお注意のこと。
関連しているかもしれない用語:/アメリカ合衆国 /一般人 /トレッキス
トレッキスト [とれっきすと]
  • トレッキーが度を越して、一種病的な状況にまでおちいっている者たちの事。
  • 日本では、スタートレックの地上波放送が突然打ち切りになったりしようものなら、TV局へ執拗な放送再開希望の電話攻撃、TV局のウェブサイトにある掲示板に執拗な書き込み攻撃を行う。 それに対しての反応が冷ややかだったりすると、今度は執拗な誹謗中傷攻撃が始まりもう手が付けられなくなる。
  • また雑誌などの特集で、スタートレックの事を少しでも悪く書いてある記事を見付けると、速攻で出版社に抗議の電話&投書攻撃が始まる。
  • 雑誌や本なんかで、スタートレック用語辞典でチョットでも間違っている事を書いてあると、火が着いたように間違い訂正の電話&投書攻撃が出版社に寄せられる事になる。
  • 欧米では背中にスタートレックのキャラクターの刺青を入れている者もおり、そこまで来ると一般人に恐怖すら覚えさせる。
  • こういう輩は怒らすと何をしでかすか分ったもんじゃないので、一般人やスタートレックファン・普通のトレッキーは関わり合わない事をお勧めする。
  • 日本のコアなトレッキーの偏執狂的傾向 1.彼は自分を真のトレッキーだと考える。 2.彼は自分の仲間達を、例外無しに無学な愚か者とみなす。彼以外の人は全て本当のスタートレック・ファンでは無い。自分の敵であるスタートレックを観た事が無い一般人を、まぬけ、哀れ、あるいはいつまでも低能な日本のドラマを観ている愚か者と批判し、侮辱する。 3.彼はスタートレックが不当に迫害され、差別的待遇を受けていると信じる。 4.彼はスタートレックの世界の科学を何でもかんでも実現するものだと妄想し、現実の世界に目を向けようとしない。 5.彼はスタートレックに関する違った間違った記述に攻撃を集中する強い衝動を持っている。 ※マッド・サイエンティスト達の奇説・怪説を紹介した名著「奇妙な論理」より、抜粋しアレンジ。
関連しているかもしれない用語:/ スタートレックファン /トラッカー /トレッキー